加盟会社一覧
三幸交通株式会社
- 中途採用

あなたの街に幸せを
当社はタクシー業だけでなく、さがみエンヂニアリング株式会社(ロケバス・取材車・観光バス等)、さがみモータース株式会社(自動車修理業)、さがみ商事株式会社(ガソリンスタンド運営)と多彩な分野をグループ会社としております。
会社間の連携がスムーズにとれており、働きやすい環境になっております。
住所 |
〒167-0034 東京都杉並区桃井4-6-3 |
---|---|
電話番号 | TEL:03-3399-8367 |
職種 | タクシー乗務員 |
仕事内容 |
都内23区においては、お客様を探しながら走る「流し」はありません。駅やショッピング施設で待つか、ご予約の送迎として向かうことがほとんどです。 また配車アプリを活用することで、配車が効率的にアップ。 タクシー会社の最も基本的な勤務スタイルがこの「隔日勤務」です。 昼日勤と夜日勤を組み合わせて、1回の乗務で長時間運行します。 例えば朝7時から翌日深夜の3時までという、1回の乗務が19時間になる長時間勤務などです。 その場合、休憩は3時間取り、勤務後の朝3時以降は「明け」となりそのままお休みです。 つまり1日置きに勤務するスタイルとなります。 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
月給19.1万円(一律乗務手当含む)+歩合給 ★月収25万円~40万円(売上による) |
研修時給与変更 | なし |
勤務時間・曜日 |
月12勤務(隔日勤務) 隔日勤務:2日を1単位として働く勤務形態 隔日勤務は出庫してからほぼ丸1日、働くタイプの勤務形態です。 出庫の時間帯には幅があり、朝6時~8時くらいの間から選べます。 ※帰庫するまでの間に3時間以上の休憩を取ることができます。 |
勤務時間例 |
勤務例 06:30 出社 07:00 点検・点呼・出庫 12:00 休憩 13:00 仕事再開 19:00 休憩 21:00 仕事再開 02:00 帰庫・納金・洗車 |
休日・休暇 | 月6日~7日公休 |
勤務地 |
東京都杉並区桃井4-6-3 JR「三鷹」駅・「西武柳沢」駅・「田無」駅 |
最寄り駅 | JR中央線三鷹駅西武新宿線西武柳沢駅 |
設備・条件 |
|
待遇・福利厚生 |
賞与年2回、社会保険完備、車通勤OK、仮眠室有(深夜勤務の場合) ※マイカーの車検も当社車検整備工場で格安にて利用できます。 ※2種免許取得費用全額会社負担。最短8日で取得可能です。 ★喫煙可能区域での業務なし |